迷子の建築学生ブログ

たとえ道に迷ってもそれでいい

テストに追い詰められた大学生

お久しぶりです。ろすとまんです。

 

いよいよテスト期間を迎え、単位を落とさないか不安でございます。

 

最近、どうも勉強の調子が上がらないのです。

んー…スランプってやつでしょうかね。

 

今回は考えられる原因を探ってみます。

 

 

 

1,TOEICで燃え尽きた

 

これは正直あります。

TOEICで600越えた安心で勉強の興味が失われてる気がします。

 

大学受験合格して大学生になって一気に勉強しなくなった人みたいな感じですね。

みたいというか、そのまんまそれですね。はい。

 

バーンアウト現象ってやつですね。

思い返せば、TOEIC試験終わってから狂い始めたような…。

 

 

2,学問への興味が失われた

 

僕はめちゃめちゃ飽き性なので、興味はコロコロ変わります。

最近は小説やラノベにハマってます。

あとアーケアというゲームにも笑笑

 

それらに時間を費やした結果、自然と勉強の興味がフェードアウトしていったのでしょう。

なんとも悲しき事実。

 

まあその代わりハマるとやり込むタイプゆえ、下手に薄っぺらく勉強するよりは習得が早い自信はあります。

飽き性はネガティブな点だけでなく、良い点もありますからね。

 

 

3,環境が原因

 

最近机周りはゴチャゴチャで、製図板でスタンディングデスクは使えない状況。

また、製図の(クソ)課題に追われて時間が割かれる日々。

 

こう考えると、受験期のあの学問だけに集中できた環境って最強でしたね。

 

やることが分散している自体はいいのですが、最終目的が一意に定まってないのがよくないですね。

勉強を始める前に「何からやるべきか…」と悩んでしまうからです。

最終的なゴールが同じならば、その行動の迷いが減ります。

その意識を改善する必要がありそうですね…。

 

 

結論

⇒色々な原因が絡み合って、今の状況だと思われる。少しずつ改善していく。

 

 

 

 

 

以上、久しぶりに記事を書きました。

忙しいってのもあるのですが、どうも記事を書く時間が無駄に感じて渋ってしまうのですよね…。

結局勉強しないくせに笑

 

今後も不定期更新していきます。

ありがとうございました。